薬剤師賠償責任保険 加入のススメ
薬剤師の波波です。 2017年9月、京都大学医学部附属病院にて薬剤師2名がセレンを誤って処方の1000倍濃度で調剤し、投与された患者が死亡するという痛ましい事故がありました。 そして2018年7月23日、調剤ミスを起こし…
お薬 医療 マンガ 愛猫について気ままに語る
薬剤師の波波です。 2017年9月、京都大学医学部附属病院にて薬剤師2名がセレンを誤って処方の1000倍濃度で調剤し、投与された患者が死亡するという痛ましい事故がありました。 そして2018年7月23日、調剤ミスを起こし…
呪術迴戦 七海先生の術式講座。五条先生の無限解説は縛りによるパワーアップ効果もあったんだね。まぁしなくても漏瑚さんには余裕で勝てたような気もするが。 で、七海先生の術式はゲーム化した時にものすごい映えそう。うん、すごいゲ…
薬剤師の波波です。 2018年7月15日・16日に大阪で開催された「第11回 日本在宅薬学会」に参加してきました。 少し前から始まった感覚なんですが、もう11回目なんですね。時が経つのは早いもので・・・。 では早速本題に…
薬の管理をしている施設に新しく入居されてきた患者さん。 持参薬に「クラリスロマイシン」と「リファンピシン」がある。 クラリスロマイシンは「強いCYP3A4阻害剤」、リファンピシンは「強いCYP3A4誘導剤」である。 この…
※どうでもいい前置きが長々続きますが読み飛ばしてオッケーです。 先に述べておくが、この記事に内容は無い。学術的なことを期待して見に来たのであれば即刻引き返すことが懸命である。「何も無いのに何故書いているのか?」と問われた…
波波の考えた語呂合わせ集です。 語呂合わせ作るのは割と好きなので、「これの語呂合わせ作って!」というリクエストがあれば作る・・・かも? DOAC(経口Xa阻害剤)の一般名と製品名の語呂合わせ ・ダービー賞のプラダ・・・ダ…
2018年6月1日に発売開始されたパルモディア錠。発売前は「フィブラート系だけどスタチンと併用しても安全!」という触れ込みで話題となったものの、厳しい審査の末に結局添付文書上は他のフィブラート系と大差ないどころか薬価も同…
薬剤師の波波です。 医療関係の記事や論文・各種ガイドラインを読んでいると登場するアルファベッド3文字前後の略称(略号)、波波はこれを覚えるのが非常に苦手です。 ということで、取り敢えず抗てんかん剤の略称一覧表を作成してみ…
薬剤師の波波です。 波波の務める薬局では、高齢者施設の処方箋を応需しているので毎日のように一包化鑑査を行っています。 その中で個人的に「コレとアレは似ているから特に注意して見よう」というのが幾つかありまして、どうせなら多…
こんにちは 波波です。 突然ですが僕はうつ病で通院治療中でして、その辺は以前にブログで書いております。 未読の方はコチラからどうぞ~▶過去記事:うつ病体験記 さて、「寛解状態に入ったかも?」ということで好調…
最近のコメント